MENU
ひめさとこ
株式会社しんぷるすまいる代表
「やさしいコミュニケーションで創るオリジナルライフ」『知識』だけでなく、その先にある『習慣化』と『信念の変化』をサポートすることで、その人らしい人生を応援します。

オリジナル講座の作り方~集客方法まで【まとめ記事】

投稿日 2021年1月23日

                 更新日 2021年1月23日

悩んでいる人
悩んでいる人

オリジナル講座を作って、開催したいけど……

どうしたらいいのかな?

   

そんな方に

オリジナル講座の作り方~集客方法、

オンライン講座のポイントまで、

まるっと全部、お伝えします。

   

  

 《記事の内容》

 1.理想のお客様像を明確にする

 2.自分の強みを探す

 3.コンセプト設計とリサーチ

 4.内容・テキスト作成

 5.集客

 6.オンライン講座のポイント

  
  

ひめさとこ
ひめさとこ

こんにちは。ひめさとこです。


心理学・コーチングを学び

メンタルコーチ・講師として独立起業して、8年。

 

自分自身のオリジナル商品だけでなく、

「○○と言えば、あの人!」と言われるようになりたい、

ひとり起業家さんののウリ・強みを引き出し……

それをベースに

オリジナル商品や講座の開発のサポートなどもしています。

  

ひめさとこ
ひめさとこ

3分で読めるので、オンライン講座を作って、集客をしたい!という方は、最後まで読んでみてくださいね。

  

  

  

目次

1.理想のお客様像を明確にする

 

何をするにも、ここから始めます。

理想のお客様像が明確でなければ、ビジネスは始まりません。

 

すでにビジネスをされている方は、

今、来てくださっている方ではなく、

どんな方に来て欲しいか? です。

 

もちろん、今、来てくださっている方が、

理想のお客様像であれば、そのままでOKです。

 

『みんな』が、一番、売れません!

 

商品によって、違ってもいいし……

一度決めたら、終わりではなく、

何度でも、決め直す。考え直すことも大事です。

 

まだ、決まっていない。

あるいは、見直したい。という方は、

こちらに詳しく書いてあるので、こちらをどうぞ。

 

 

オリジナル講座も、商品開発も、

ブログやメルマガを書く時も、

全部、ここがスタートです。

 

まずは、理想のお客様像を明確にしましょう!

 

 

2.自分の強みを探す

 

オリジナル講座を作るのなら、

できれば、自分の強みを生かしたいですよね?

 

ウリや強みを見つけたら……

講師じゃなくなってきた。というのが、実は、私です。(笑)

やってないわけじゃないけど、大幅に減りました。

 

こんな風に、ビジネス自体が変わることもあるので、

自分の強みを知るのは、オススメです。

 

変えたくないって思いますか?

私の場合は、変えた方が、ラクでしたよ?

 

いずれにしても、自分の強みや

選ばれる理由を知っておくのは、オススメです。

 

知らなくても、講座は作れますが……

知っておくと、意識するポイントが見えてきます。

 

意外と自分では気づいていない

自分自身の強みやウリを見つける方法は、

こちらをご覧くださいませ。

 

 

  

3.コンセプト設計とリサーチ

 

コンセプトとは、『どんな、なに?』です。

この場合だと、『だれのための、どんな講座』ですね。

 

コンセプトを決める時には、

お客様のニーズやインサイトを

知る必要があります。

 

自分が、どれだけ、『いい!』と思っても、

お客様が『必要』『欲しい!』と思わなければ、

ビジネスは成り立ちません。

 

なので、まずは、お客様のニーズを探していきます。

 

ニーズやインサイトを探す方法は、こちらをご覧ください。

 

 

 

そしたら、次が、コンセプトです。

コンセプトの見つけ方はこちらをご覧ください。

 

 

インサイトやニーズが分かれば、

コンセプトは、割と簡単かも?

 

講座の場合だと、次のどれをメインにするか?

というのも考えるといいと思います。

・知識や情報

・体験・気付き

・ご縁・周りの人との関係

 

そして……他社のリサーチも大事ですね。

 

お客様は、比較して購入されます。

だから……他社は、どんな内容・コンセプトで、

いくらで販売しているのか?

リサーチしていきます。

 

似たようなものだと、差別化・独自化になりませんね?

  

 

ニーズ・インサイト、コンセプト、リサーチ、

この3つは、あちこち見ながら、決めていきます。

 

オリジナル商品も作り方は同じなので、

良かったら、こちらもご覧くださいませ。

 

  

 

4.内容・テキスト作成

  

コンセプトが決まったら、

内容とテキスト作成に入ります。

 

内容に関しては、こちらに書いてありますので、

こちらをご覧くださいませ。

 

 

やっちゃいけないのは、伝えたい内容を

適当に並べること!!

ちゃんとお客様の立場になって、考えていきましょう。

 

 

テキストを作るのが苦手と言われる方も多いですが……

これも、慣れです。(笑)

  

もくじに沿って、作っていくだけ。

 

そう言われても……と言われそうなので、

作り方を貼っておきます。

 

 

あと、図解の方法は、こちらです。

 

 

基本的な図解の種類はこちらでお伝えしています。

 

 

5.集客

 

ここまで来たら、あとは集客あるのみ!

 

集客については、こちらに書きました。

 

一番、大切なことは、

お客様が、たったひとりだったとしても、
感謝する!ということ。

 

そして……

誰も来てくれなくても、あきらめない!ということ。

(内容やタイトルは改善する必要があるかもしれませんが)

 

あと……初心者の方で多いのは、

一度、ブログに書いただけで、申込みがあるという思い込み。

 

そんなに簡単に申込みがあれば、苦労しません!(笑)

嫌がられない程度に、できることは、全部やりましょう!

 

無数にありますよ?

ヒマなんて、言ってられません!(笑)

 

  

6.オンライン講座のポイント

 

最後は、コロナになって、

オンラインに変えた方も多いと思うので、

オンライン講座のポイントです。

 

リアル講座に慣れている方は、

オンラインに違和感しかないかもしれません。

 

それも、慣れです。

違いを明確にしながら、どこを改善すると良さそうか?

試行錯誤の連続です。

 

多くの方は、かしこすぎます!!

あれこれ、考えすぎ!!

やってみないと分からないことって、いっぱいあるんです。

 

あれこれ、考えているようでいて、

やらない理由を作っている方も少なくありません。

まずは、やってみましょう!!

 

 

 

失敗の先にしか、改善も、成功もありません。

失敗を恐れずに、行動しましょう!

 

失敗したら、ひたすら、お詫びをして、

返金するか? やり直させていただくしかありません。

対処法がわかっていれば、失敗も怖くないはず。

 

下記画像をクリックして、ひめさとこ物語を読む↗
【プレゼントあり】

  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次