リピートと口コミを生むオリジナル講座の作り方

投稿日:2020年2月14日

投稿日 2020.2.14

更新日 2020.2.14

講師としても活動されている方は、

リピートがあれば、嬉しいですよね?

 

でも…講座って、基本的には、

リピートが無い商品ですよね?

 

なので、どうすれば、

リピートを生む講座ができるのか?

リピートや口コミを生むオリジナル講座の作り方を

お伝えします。

 

  

  

 《記事の内容》

 1.リピートを生むオリジナル講座の作り方

  1-1 同じ内容でリピートを生む

  1-2 連続講座を作る

  1-3 次の成長に進む講座を準備する

 

 2.一番大切な考え方

 

 3.口コミを生むオリジナル講座の作り方

 

 4.まとめ

 

 
  

こんにちは。

心理玩具クリエイターのひめさとこです。

コーチとして起業して、8年目になります。

  

誰でも、読むだけで簡単にコーチングができる

「すまいるすごろく」「あどらーすごろく」などを

開発しています。

  

  

1.リピートを生むオリジナル講座の作り方

 

 リピートを生む講座の作り方は3つ

 ・同じ内容でリピートを生む

 ・連続講座を作る

 ・次の成長に進む講座を準備する

   

 

1-1 同じ内容でリピートを生む

   

テーマを変えることで、気付きが変わる。とか、

今月の目標や、今年の目標のように

一定期間のための講座にすると、

リピートが生まれやすくなります。

 

なので、同じ内容でリピートを生む場合は、

講義中心ではなく、

ワーク中心になります。

 

教えるというよりは、

気付いてもらう、引き出す、

といったイメージでしょうか?

 

 

具体的には、

毎回テーマが変わる「魔法の質問」の講座や

絵本セラピーのように、

大まかな流れは変わらないものの、

テーマによって、内容が変わり、気付きが変わるもの。

 

もしくは、

「2020年の目標設定」のような感じで、

コーチング的に関わり、

それぞれの参加者さんの中から、

その人自身の答えを導き出していくようなものです。

 

これだと、毎年リピートしたくなる方も

いらっしゃいます。

 

 

講座の目的によって、

リピートが生みやすい場合と生みにくい場合がありますね。

 

オリジナル講座の作り方は、こちらをご覧ください。

 

 

1-2 連続講座を作る

 

当たり前ですが…

連続講座は、期間中、リピートが続きます。

 

連続講座を作る場合も、

普通の講座を作るのと同じように、

 

 ① お客様の悩みと全体のビフォー・アフター

 ② 全体のビフォー・アフターを元に

   各回のビフォー・アフターを明確にする

 ③ 各回のビフォー・アフターから、各回のテーマを決める

 ④ 各回のテーマに沿って、

   ビフォー・アフターになるように内容を作っていく

  

と言った感じです。

 

 

連続講座の注意点は、

講座と講座の間、どのように行動してもらうか?

 

講座と講座の間、どれくらい行動してくださったか?が

参加者さんの成果につながり、

満足度につながります。

 

とはいえ、もちろん、

行動させる訳にはいかないので、

行動したくなるような関わりや

仕組みを作ることも大切です。

 

例えば…宿題を出すとか、

期間中、2~3人のグループで

参加者さん同士で、報告・応援し合うとか、

Facebookグループなどを使って、

定期的に、刺激になるような投稿することで、

モチベーションを高めると言った感じです。

 

 

1-3 次の成長に進む講座を準備する

    

単発講座の場合は、

次の成長に進むための講座を準備します。

  

この時に、注意しなければならないのは、

講師側が、次に進んで欲しい講座を準備するのではなく、

受講者さんが、次にどんな課題や欲求が出てくるのか?

それに対しての講座を作るということです。

 

 例えば…

 ① コーチング入門講座 ⇒ もっと学びたくなる

 ② 本格的なコーチング講座 

 ⇒ 教えたくなる・起業したくなる・もっと学びたくなる

 ③ コーチングを教えるようになるための講座

 ③ 起業するための講座

 ③ コーチング上級講座

 と言った感じです。

 

この場合…

②の本格的なコーチング講座を修了した場合…

教えたくなる・起業したくなる・もっと学びたくなる

人によって、3種類の欲求が想像できます。

 

3種類全部を準備してもいいですし…

そうでなくても構いません。

 

①のコーチング入門講座も、

内容によっては、コーチングよりも、

コミュニケーションを学びたい

という方もいらっしゃるかもしれませんし…

 

あるいは、

自分を整えるための自分軸の講座を受けたいと

思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

このように、参加者さんが、講座修了後に

どう思うか? どう感じるか? を

参加者さんになりきって、想像することです。

 

 

①から②、②から③に進むのは、全員ではありません。

それは、価値観や、理想像によって変わるので、

講師側がコントロールできることではありません。

 

私たちにできるのは、

次に進む道を用意しておくことです。

 

 

2.一番大切な考え方

 

一番大切なことは、受講者さんが、

どう思うか? どう感じるか? 

そこを感じながら、作ることです。

 

テーマはもちろん、

内容も、たくさん盛り込みすぎても、

受講者さんの頭が混乱してしまうかもしれません。

 

逆に内容が少なすぎると、

物足りなさを感じてしまうかもしれません。

 

同じ内容でも、人によって、

混乱する人もいれば、

物足りなさを感じてしまう場合もあるかもしれません。

 

なので、どんな人に来て欲しいのか?

お客様像をしっかりと設定した上で、

その人に合った内容の講座を作っていくことが大切です。

 

繰り返しになりますが…

オリジナル講座の作り方は、こちらをご覧くださいませ。

 

 

告知文を書く時にも、

どの言葉を使えば、「私のことだ!」と思っていただけるか?

どうすれば、読みやすくなるか? 読み進めたくなるか?

あるいは、

どのように伝えれば、誤解されずに伝えることができるか?

 

参加していただきたいお客様になりきって

読んでみる・感じてみることが大切です。

 

 

3.口コミを生むオリジナル講座の作り方

 

同じようにオリジナル講座を作っても、

どれだけ素晴らしい講座ができても、

口コミが起きるものと起きにくいものがあります。

 

口コミが起きる講座を作るためには、

他には無い講座を作ることです。

 

 

例えば…

コミュニケーション講座って

たくさんありますよね?

 

親子のコミュニケーション

上司と部下のコミュニケーション

どこにでもあるような感じだと、

口コミは起きにくいです。

 

 

まだ、解決されていない悩み事が解決できる講座

あるいは、これまでとは違う方法で解決できる講座

 

このような目新しさがあると、

口コミが起きやすくなります。

 

でも…そんなの難しい!!

そう思いませんでしたか?

 

今の時代は、「取り残された悩み」を探すのが

難しいかもしれません。

 

ですが…それを探し、解決策を探すことが

本当の口コミが起きる商品開発です!

 

 

そのためには、お客様を観察すること・想像することです。

すぐには、思いつかないかもしれませんが…

考え続ける・アンテナを張り続けることです。

 

 

Aという講座とBという講座を合わせて、

Cというオリジナル講座を作ろうとする方も少なくないですが…

それだと、上手くいかない場合もあります。

 

この作り方だと、「講座」だけを見て、

受けてくださる方を見ていないからです。

 

 

4.まとめ

 

講座は、商品の性質上、

全く同じものだと、リピートされにくいです。

 

ですが…リピートが無いと、

ビジネスは、作りにくいですし…

 

お客様も、成長して満足ではなく、

成長したら、また次の成長をしたいと思うもの。

 

お客様のためにも、自分のビジネスのためにも、

リピートや口コミも意識しながら、

オリジナル講座を作っていきましょう!

 

 

 

 

営業の在り方のトレーニングツール

クラウドファンディングチャレンジ中!

 

 ※無料プレゼント

 人間関係を変えるコミュニケーションとコーチングの基本

 

 

 

コーチングを学びたい方や 

失敗せずに、コーチングセッションがしたい方は

誰でも、簡単に、読むだけでコーチングができる

「すまいるすごろく」がオススメです!