一流と二流の違い
自分にも、他人にも、やさしいコミュニケーションを広めるため コーチ・カウンセラー・セラピストの成功を応援する
誰でも、簡単に、読むだけで、コーチングの資格が取れる 「すまいるすごろく」発案者の ひめさとこです。
※無料プレゼントは、記事の一番下にあります。
一流と二流の違いに気付いてしまいました!
みなさんは、どう思います??
私が今回、感じたのは… 一流の人は、 とにかく、自分を高める!
日々、自分の分野のトレーニングをし… どうすれば、商品が良くなるか? どうすれば、口コミが起きるか? なぜ、口コミが起きないのか? を考え、実践し続ける。
二流の人は、
どうすれば、口コミを起こしてもらえるか?
を考え、実践し続ける。
「どうすれば、口コミが起きるのか?」と 「どうすれば、口コミを起こしてもらえるか?」って 似てるけど…違う。
「どうすれば、口コミが起きるのか?」は 「どうすれば、口コミしたくなるか?」
商品力を高めたり… あり方を整えたり… 驚くようなギフトをしたり… 相手のために、精一杯することで 口コミをしたくなるような言動をする。
相手のために、自分が動く。 自分を変える。商品を磨く。
「どうすれば、口コミを起こしてもらえるか?」は、
自分のために、相手に動いてもらう。
極端なことを言うと… 自分が動かず、相手を動かそうとする。
頼まれる側からすると… 「まずは、お前がやれや!」ってなる。(笑)
自分に言おう。 「まずは、お前がやれや!」
今日は、どんな風に自分を磨きますか?
無料メルマガでは、 起業したい方・起業している方向けに書いています。 https://www.reservestock.jp/subscribe/21128
アメブロはこちら https://ameblo.jp/nanako-700/
【オンラインイベント】








【関西でのイベント】








【青森・八戸でのイベント】





☆販売商品の詳細・お申込みはこちらからどうぞ☆ ★新商品★かお・きもちカード(すまいるすごろく付)
引き寄せビジネス地図 トレーナー講座 ~これからのビジネスを10年続けるために~
科学でお金を引き寄せる お金の波動学Ⅰ ~だれでもわかる量子物理学~
お金に縛られない生き方 お金の波動学Ⅱ ~お金の引き寄せレッスン~
超変革ノートとすまいるすごろくplusは、 JR伊丹駅前のブックランドフレンズさん 大阪・本町のピギーバックスソーシャルルームさん でも販売中です。
講座のリクエストはこちらからどうぞ。
⇒ https://ws.formzu.net/dist/S61439175/