いいコミュニケーションを身につける順番
いいコミュニケーションを身につけたい。
自分を変えたい。
そんな方も、少なくないと思います。
そもそも、いいコミュニケーションとは何なのか?
それを身につけるために、何から始めたらいいのか?
など、お伝えしていきます。
《記事の内容》
1.いいコミュニケーションを身につける順番
1-1.いいコミュニケーションとは?
1-2.いいコミュニケーションを身につける順番
2.コミュニケーションが変わると、どうなる?
2-1.コミュニケーションが変わることによる影響
2-2.理想の人生を描こう!
あらためまして、ひめさとこです。
コーチングツール「すまいるすごろく」や
アドラー心理学を学ぶ「あどらーすごろく」などの
楽しみながら、学べるオリジナル商品を開発し続けています。
いいコミュニケーションを身につけたい。
そう思う方は、何かしら、
生きづらさを感じていたり…
自分を変えたいと思っていらっしゃるのではないでしょうか?
では、いいコミュニケーションとは何か?
ということから、考えていきましょう。
1-1 いいコミュニケーションとは?
そもそも、いいコミュニケーションとは、何でしょう??
いろんな考え方があると思いますが…
私の思う「いいコミュニケーション」の定義は、2つ。
① 伝えたいことが、間違いなく伝わること
② 人を傷つけないこと
逆の「ミスコミュニケーション」とは、
伝えたいことが、間違って、伝わること。ですね?
なので、「いいコミュニケーション」とは、
「伝えること」というよりは、
「ちゃんと伝わること」だと思っています。
「伝える」って、一方的じゃないですか?
「ちゃんと伝わる」って、
相手が受け取って初めて、「伝わる」なんですよね。
そして…
「人を傷つけないこと」
コミュニケーションも、お金と一緒で、道具です。
道具って、使い方を間違えると、
人を傷つけることがありますよね?
でも、正しく使うと、とても便利なものです。
なのに…
お金も、コミュニケーションも、
多くの人は、学校教育で教わっていません。
正しい使い方を知らないまま、
なんとな~く、使ってるんです。
めちゃめちゃ、危ないですね?
だって…使い方を知っていても、
ミスって、あるじゃないですか?
例えば…包丁とか、自動車とか…
あぶない。あぶない。
1-2 いいコミュニケーションを身につける順番
以前、 最初に身につけたい言葉 は、
目的を探す言葉
「本当はどうしたい?」
「本当はどうなりたい?」
「目的は何?」
とお伝えしました。
《参考記事》
言葉の習慣化の一番簡単な方法についても、
上記の記事でお伝えしていますので、
良かったら、ご覧くださいませ。
さて、
その目的の次に、身につけたいのが、
「できていることは何?」
という質問です。
この写真を見た時に、
気になるのは、どこでしょう?
欠けたところが
気になりませんか?
欠けたところが、気になるのは、
本能的なものなので、仕方ないのですが…
私たちの行動には、
目に見えないものもありますし…
そもそも、基準が高いと、
「何もできていません」
と捉えがちです。
そもそも、
「生きている」もできていることだし…
「考えている」もできていることです。
現在地を正確に把握するためにも、
「できていることは何?」
という質問を身につけるといいと思います。
ここまでで、
目的地と現在地がはっきりしたので、
次に習慣化したいのが、
「そのためにできることは?」
という質問です。
大きなことではなく、
小さな一歩で構いません。
以前…コーチングを受けた時に、
体力をつけたい。というテーマだったのですが…
その時に、コーチから提案されたのが、
「玄関から一歩出る」というものでした。
そんなこと??
って思われるかもしれませんが…
そんな小さなことでも、
やれば、「できた!」と思えます。
その「できた!」が
自己肯定感を高め、
次の行動にも、つながるかもしれません。
言葉が変わるだけで、
自分を変えることなんて、できるのかな?
そう思うかもしれませんが…
言葉が変わると、人生が変わります。
2-1.コミュニケーションが変わることによる影響
使っている言葉の習慣で
その人自身の内面を垣間見ることができます。
例えば…
「ありがとうございます。」よりも
「すみません。」を使うことが多い方は、
自己肯定感が低い場合が多いです。
「でも」「だって」が多い方は、
自己効力感が低い場合が多いです。
※自己肯定感=ダメな自分も受け入れている状態
※自己効力感=自分はできると思えている状態
なので…
逆に、使う言葉が変わると…
人間関係も変わるし…
性格も変わり、
人生も変わります。
私自身…
不安が大きくて、ネガティブでした。
それが、コーチングに出逢って…
性格も、人間関係も、
仕事も変わりました。
「ねばならない」や「べき」が無くなり、
「こうしたい」「こうありたい」に
向かえるようになりました。
2-2.理想の人生を描こう!
どんな人生を送りたいか?
どんな風に暮らしたいか?
人それぞれ違います。
どんな場所で、
どんな人と
どんな時間をより多く過ごしたいか?
理想を明確にしましょう。
誰かに「すごい!」と思われるよりも、
自分が「しあわせ」と感じることの方が
大切かもしれません。
たくさんの人に関わっているのが
しあわせな人もいれば、
私のように、引きこもりが
しあわせな人もいるんです。
洋服を選ぶように、
自分がしあわせを感じられそうな
ライフスタイルを考えてみませんか?
【無料プレゼント】
人間関係を変えるコミュニケーションとコーチングの基本
全58ぺージの資料が無料でダウンロードできます☆
コミュニケーションを変えたい方
コーチングを学びたい方には、
読むだけで、コーチングセッションができる
「すまいるすごろく」 がオススメです。
「すまいるすごろく」は、こちらから、ご購入いただけます。
コメント