クライアントさんの思い通りにするのが、コーチの仕事ではありません!!
投稿日 2020.2.11
更新日 2020.2.11
コーチングって、
どんなケースにも有効だとは思いますが…
クライアントさんの思い通りにする
ということとは違います。
コーチングでできることと、できないこと。
そこに関するコーチの注意点について、お伝えします。
《記事の内容》
1.クライアントさんの思い通りにするのが、コーチの仕事ではありません!!
1-1 コントロールできることと、できないこと
1-2 クライアントさんがコントロールできないこと
1-3 コーチもクライアントさんをコントロールできません
2.セッションで、どう注意すればいい?
2-1 主語を聞き分けましょう!
2-2 課題の分離
3.まとめ
こんにちは。
心理玩具クリエイターのひめさとこです。
コーチとして起業して、8年目になります。
誰でも、読むだけで簡単にコーチングができる
開発しています。
1.クライアントさんの思い通りにするのが、コーチの仕事ではありません!!
人には、コントロールできることと
コントロールできないことがあります。
コーチングを使っても、
コントロールできないものは、できないんです!
そこを理解していないと、
コーチングは、失敗します。
1-1 コントロールできることと、できないこと
そして…『結果』も、コントロールできると
思っている方も、少なくないかもしれませんが…
『結果』は、やってくるものなので、コントロールできません。
先ほどの例で言うと…
上司に交渉した『結果』、上司がどう言うか?は、
コントロールできないのです!
短距離走のようなひとりで取り組むスポーツでも、
『結果』が、コントロールできないから、
日々の練習を欠かさないんですよね?
『結果』という『目標』に向かうのはいい。
でも…『結果』は、コントロールできない。
だから…
コントロールできない『結果』という『目標』と
そのための『自分の行動』という
コントロールできる『目標』を立てるのが大事!
1-2 クライアントさんがコントロールできないこと
もちろん、クライアントさんも、
・過去
・他人
・結果 は、コントロールできません!
特に、『過去』と『他人』を変えようとしている時は、
要注意です!
過去は、変えられませんが…
『捉え方』を変えることができます。
1-3 コーチもクライアントさんをコントロールできません
コーチにとっても、
クライアントさんは、『他人』です。
だから…コーチも、
クライアントさんをコントロールできません。
そして…クライアントさんに、やる気があったとしても、
クライアントさんの『行動』も、『結果』も、
コーチには、コントロールできません。
もちろん、
クライアントさんの望む『結果』が出せるように、
セッションで、しっかり関わっていきますが…
コーチができるのは、そこまでです!
クライアントさんの『行動』を変えることも、
クライアントさんの代わりに『結果』を出してあげることも、
コーチにはできないし…やってはいけないのです!
2.セッションで、どう注意すればいい?
2-1 主語を聞き分けましょう!
コーチングセッションで、
何を意識するといいか?
ということですが…
まずは、主語を聞き分けましょう!
別のケースをもうひとつ、お伝えしましょう。
2-2 課題の分離
要は、どこからどこまでが、
誰の課題か? を明確にすること。
誰の課題か? は、
その課題の結末が降りかかる人の課題です。
コーチングで言うと…
セッションは、「する」と決めた時点で、
コーチとクライアントさんの『共同の課題』になります。
セッション終了後、何をするか?は、
「クライアントさんの課題」です。
同様に、セッションの内容についても、
どこから、どこまでが、誰の課題か? を意識して
考えていくといいので、
日頃から、その練習をしておくといいでしょう。
3.まとめ
・コントロールできることと
コントロールできないことを区別する。
・誰かが、誰かをコントロールするために、
コーチングは使えません!!
クライアントさんが変わることで、
その結果、周りの人が変わる可能性があるだけです!
・どこから、どこまでが、誰の課題か? を意識する。
ぜひ、実践に生かしてみてくださいねー
営業の在り方のトレーニングツール
クラウドファンディングチャレンジ中!
コーチングを学びたい方や
失敗せずに、コーチングセッションがしたい方は
誰でも、簡単に、読むだけでコーチングができる
「すまいるすごろく」がオススメです!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ひめさとこオフィシャルサイト2020.02.11クライアントさんの思い通りにする… […]