間違った起業の思い込み ④起業すれば自由になれる!?

投稿日:2020年3月16日
カテゴリー:ビジネス 起業

投稿日 2020.3.16

更新日 2020.3.16

起業しようとする方や

起業し始めの方が

「起業すれば、自由になれる」

という思い込みをしがち。

 

自由になれるのは、間違いではないが…

自由になるというのは、

結果に対する責任が伴うということ。

 

その難しさについて、お伝えします。

 

 

  

 《記事の内容》

 1.間違った起業の思い込み

   ④起業すれば自由になれる!?

  

  1-1 自由と共に、責任がやってくる

  1-2 自己管理の大切さ

  1-3 管理と言い訳

  1-4 チームがあることのメリット

 

 2.まとめ

 

 
  

こんにちは。

心理玩具クリエイターのひめさとこです。

 

コーチングや心理学を学びたいけど…

学びに行けない!という方が

自宅にいながら、ゲーム感覚で

楽しく、学べるようになるために

 

常時、7~8個の「あったらいいなぁ~」という

商品開発のネタをあたため、

新商品の開発をし続けています。

 

  

1.間違った起業の思い込み
  ④起業すれば自由になれる!?

  

起業すれば、自由になれますが…

そのメリットだけに目を向けていないでしょうか?

  

・がんばれば、いくらでも稼げる

・いつでも自由に行動できる

・楽しく働ける

  

間違いでは無いですが…

ここだけにフォーカスすると失敗するかもしれません。

  

  

1-1 自由と共に、責任がやってくる

   

自由には、自己決定と責任がつきもの。

  

・労働時間と休暇

・商品の質と価格

・営業と開発

 

どれだけ、どのように働くか?

その結果に対して、責任を負う。

これが、ひとり起業家。

        

 起業初期にありがちなのが…

 「自己投資」「仕事」と称して、

 セミナーを受講すること。

 

 それは本当に「自己投資」になっているだろうか?

 それは本当に「仕事」になっているだろうか?

 

 正直なところ、このブログも怪しい。(笑)

 

 書いている労働時間以上の対価が得られて

 はじめて、「投資」や「仕事」になる。

 

 私自身は、「回収することなんて、考えてません」

 と言ってた時期もあったけど…

 回収を考えないのなら、

 「投資」や「仕事」とは言えない。

 

 

 「投資」して「回収」するのが、ビジネス。

 

 お金を払っているだけの間は、単なる「お客様」

 

 「投資」をしたら、

 必ず、「回収」するための行動をする。

 

 この判断をしていくのが、経営者。

 

この判断を間違えた人は、

やがて、起業というステージから、降りていく。

 

自分にとって、ベストな判断をする人が

望む大きさのビジネスを動かしていく。

 

自分にとって、ベストというのは、

決して、ラクと言う意味ではなく、

理想の結果になるための判断と言う意味。

 

 

1-2 自己管理の大切さ

 

ひとり起業家や、社長にとって、

自分を管理し、叱ってくれる人は、自分しかいない。

 

だから…自己管理ができなければ、

当たり前だが…散々な結果になる。

  

社長や投資家になれば、

もっと、自由になれる。

働かなくても、お金が手に入る。

…が、その仕組みを作るまでは、

働かなければならない。

 

 

①時間・行動の管理

 

ひとり起業家は、特に、

いつ、何をしていても、

誰からも怒られることはありません。

 

 

お昼寝しても、

買い物に出かけても、

仕事をしていても、

お客様との約束の時間以外は、

怒られることはないのです!

 

そのお客様との約束の時間さえ、

守れない起業家も少なくないですし…

お客様も、文句を言わずに

去っていく方もいらっしゃいます。

 

約束の時間を守れないようでは、

少なくとも、クチコミは起きにくいですよね?

 

 

また、売上につながる仕事をしている

「つもり」の方も少なくありません。

 

 ・ただ書いてるだけのブログ・メルマガ

 ・Facebookのお友達や、ブログの読者集め

 ・お友達を増やすための交流会

 ・受講後、行動をしないセミナー受講

 ・認知度をアップするためのお茶会

 

これらは、私もやったことがありますが…(笑)

売上につながっていない場合も少なくありません。

 

手段に囚われて、目的を忘れてしまうと

このようなことになりがち。

 

何をするにしても、目的を忘れない!

というのと、

別に社長がいるとして…

従業員がこの行動をしていたら、

どう思うか? を考えてみるといいかもしれません。

 

 

②お金の管理

 

「売上を増やしたい!」という方のほとんどが、

お金の管理ができていません。

 

要は、経理部の無い会社になってるわけです。

あるいは、経理部は、月末か、年度末にしか、

仕事をしないって感じかな?

 

そんな会社、まず無いですよね??

 

でも…個人商店だと多いかもしれません。

 

私も、ずーーーっと、避けてきましたが…(笑)

ダメなこともわかったので、やってます。

 

これをやるだけで、

お金の状態が変わったという方も少なくありません。

 

 

そして…

お金の管理と言うと…

「節約」と言うイメージかもしれませんし

「節約」も大切なのですが…

何に「投資」するか? も大事!

 

「回収」するために「投資」する。

 

それが経営判断。

 

 

③健康管理

 

私の苦手なところですが…

やはり、健康あってのビジネス。

 

カラダの健康はもちろん、

ココロの健康も意識したいですね。

 

特にコーチ・カウンセラーが

ココロを乱していると…

「あなたが先に受けてきたら?」

って感じじゃないですか??

 

カラダの状態も、

ココロの状態も、

日々、瞬間瞬間で、変化しますし…

人間だから、完璧じゃないかもしれないけど…

だからこそ、自分を整えるということも大事!

 

 

 コーチングを学んだ時に、

 「コーチングを受けた方がいいですよ」

 と言われることに対して、

 『結局、自分のところのコーチングが売りたいんだな。』

 と嫌な感じを感じる方も多いですし…

 

 そう発言している人が、どのような考えで

 発言されているか? わかりませんが…

 

 私は、化粧品を使わない人が、

 化粧品を売ることに、似ていると思っています。

 

 化粧をしていない人に、化粧品を勧められても、

 『あなたが、化粧品を使ったら?』

 って感じじゃありませんか?

 もちろん、化粧品の種類にもよりますが…

 

 「いいですよ」ってお勧めしている人が

 使ってないとしたら、

 本当にいいと思っていない証拠かもしれません。

 

 「買う」「買わない」は別として、

 少なくとも、セルフコーチングを当たり前に

 「使っている」状態がいいですね?

 

 

1-3 管理と言い訳

 

このような管理をしていこうとすると

出てきやすいのが「言い訳」です。

 

「だって…行きたいし…」

「だって…やりたいし…」

「だって…苦手だし…」

「だって…めんどくさいし…」

 

これらの言い訳を「社長」である自分が、

つぶさなければいけません。

 

ここが一番、難しいところ!!

 

 「お金が無い」

 「時間が無い」

 「自信が無い」

 この3つを世界三大言い訳と言うそうですが…

 

 

 アドラー心理学の『人生の嘘』は、

 このような「言い訳」と「行動」には、

 なんら、関係性が無いと言います。

 

 「お金が無いから、勉強できない」

 「時間が無いから、運動できない」

 「自信が無いから、コーチングできない」

 これらの前後は、なんら、関わりが無いというのです。

 

 「無く」ても、やる方法は、いくらでもありますね?

 

 「景気が悪い」と言うのも一緒。

 景気が悪くても、業績がいいところもあるんです!

 

 理想の状態に、どう向かっていくか?

 言い訳をせずに、行動していくことが大切。

 

  

1-4 チームがあることのメリット

   

ひとり起業家でも、

雇用関係の無いチームがあるだけで、

普通の会社のように、

いい刺激を与え合うことができます。

 

利害関係の無い関係性だからこそ、

正直に意見を伝え合い、

協力・応援し合える関係。

 

これは、非常にパワフルです!

 

 自分との約束は守れないけど…

 誰かと約束することで、

 報告義務が生まれ、

 いい報告をしたいからこそ、

 頑張れる!というような経験はありませんか?

 

 

 子どもの頃なら、

 お母さんやお父さんに

 褒められたいから頑張れた

 という方もいらっしゃるでしょう。

 

 報告して、喜んでもらえるのもうれしいですよね?

 

 これも、この報告し合える関係という

 環境のおかげです。

 

ひとりではなく、みんなで取り組むことで、

・約束を守れる

・刺激し合える

・自分には無い視点がもらえる

と言ったメリットもあります。

 

このようなメリットを生かしながら…

PDCAを回していくことで、

より加速できるでしょう。 

 

  

2.まとめ

 

ひとり起業家が、失敗しがちなのは、

自分に甘くなる。という点です。

 

そして…自分の思考の枠内で考えてしまう。

ということもありますね?

 

 

だから…

誰かと刺激し合い、約束しながら…

知らなかったことを学び、

色んな人の意見を取り入れて、

行動していくことって、めちゃくちゃパワフル!!

 

…というわけで、

松尾英和さんと4月1日からスタートさせる

新しい働き方! 一緒に進む!

ひとり起業家のための協働チャレンジプロジェクト!

を開始します!!

 

ひとり起業家のための協働チャレンジプロジェクト!では、

そんなひとり起業家が陥りがちな

ポイントと対策をお伝えしていきます。

 

お伝えするだけではなく、

一緒にビジネスを整え、成長させていきます。

 

 

松尾さんと私、ひめさとこが、

総力を挙げて、あなたの応援をしていきます!

 

4月1日から、毎週水曜日19時~20時

6月末までの3ケ月のプロジェクトです!

 

募集は、3月20日に開始しますので、

日程だけ、空けておいてくださいね。

 

※すでに予定が入っているという方も、

動画配信を行いますので、ご安心くださいませ。

 

 

 

 

 

 ※無料プレゼント

 人間関係を変えるコミュニケーションとコーチングの基本

 

 

 

コーチングを学びたい方や 

失敗せずに、コーチングセッションがしたい方は

誰でも、簡単に、読むだけでコーチングができる

「すまいるすごろく」がオススメです!