自信を持って、起業するには?
投稿日 2020.1.16
更新日 2020.1.16
「自信が無いから、起業できない」
「もっと、学ばないと…!!」
そんな風に思う方も少なくないです。
でもね。
学ぶのは、悪いことじゃないけど…
ちょっと違うかもしれません。
《記事の内容》
1-1 人は忘れる
2.まとめ
こんにちは。
心理玩具クリエイターのひめさとこです。
誰でも、読むだけで簡単にコーチングができる
「すまいるすごろく」を開発しています。
「起業したい」「売上を上げたい」というひとり起業家の方が
自分の“ウリ”を生かして、
周りの人から、「○○と言えば、あの人!」
と言われるようになるために
ブログとYouTubeとメルマガで、毎日、情報発信しています。
https://www.youtube.com/c/ひめさとこ
https://www.reservestock.jp/subscribe/21128
1.自信を持って起業するには?
「自信が無いから、起業できない」
「もっと、学ばないと…!!」
そう思う方は、こんな状態かもしれません。
たくさん学んだ知識が
あふれている状態です。
あなたは、めちゃめちゃ、頑張ってるんです!!
学んできたことに自信を持ってください!!
1-1 人は忘れる
以前にも、忘却曲線の話をしたと思うんですけど…
人は、忘れる生きものなんです!!
1時間後に、56%
1日後に、74%、忘れるって、すごくないですか?!
3時間の講座だと、学んでいる時から、
すでに、どんどん、忘れ始めてるってことですよ!
それを忘れるのではなく、
身につけるために
復習とか、宿題があるんですね。
でね。
これで自信が持てるのは、
いくら頑張っても、
テストの点数だけなんです!!
これが、頭では、わかっているという状態と
自信を持って「できる」という状態の違いです。
なのに…なぜか、自己啓発業界では、
学べば、自信を持って「できる」ようになる
と思っている方が少なくない!!
あそこに行けば、自分が変われる!
ここに行けば、もっと自信が持てるはず!
そう思う方が少なくないのですが…
宿題をしないと、変わりません!
行動しないと、変わらないんです!!
もう十分、がんばってるあなたは、
頭から漏れ出しているものを
必要としている人に伝えたらいいんです!
私は、「あなたが自信があるか? どうか?」
なんて、どうでもいい!って思ってます。
自分に自信が無くても…
相手が、喜んでくれたらそれでいいんです!
めちゃくちゃ、自信があったとしても…
相手が、不満だともったいない時間です。
わからなかったら…
「わからない」って、正直に答えて、
勉強すればいいんです。
おそらく、今のあなたは、
バイキングの料理をすべて、食べ尽くすと自信が持てる
と思い込んでいるような状態です。
作ってみないと、自信は持てないんです!
1-2 自信を持つには?
だからね。
自信を持つには…
なりたい自分がやっていることを
やってみるしかないんです!!
最初から、自信がある人なんていません!
最初は怖いんです。
やったことが無いことだらけだから。
わからないことだらけだから…
不安なんです!
その不安に正直に向き合い、
その不安と共に、前に進むんです!
チャレンジと無謀は違います。
いろんなことを想定してみて、
様々な準備を積み重ねてするのがチャレンジ。
準備もなく、できるかな?
とやってみるのが無謀。
こう言うと…
真面目なあなたは、まだまだ準備が足りない。
と思うかもしれない。
何をするのに、何の準備が足りないのですか?
ここを明確にしましょう!
例えば…
アドラー心理学をお伝えするのに、
心理学全部の理解とか、
アドラー心理学全部の完璧な理解とか、
無くてもいいんです。
というか、これは無理。
だって…人によって捉え方が違うから。
「課題の分離」をお伝えするには、
自分なりに「課題の分離」を理解して、
自分の言葉で伝えるしかないんです。
それができたら、準備はOKですよね?
1-3 自信を持って起業するには?
起業の準備も同じです。
どんな準備ができたら…
「起業」がスタートできそうなのか?
どうなったら…
「開業届」を提出するのか?
そこをはっきりさせるんです!
この基準は、人によって違います。
だから…自分なりの基準を明確にすることです。
いつ、プロとして、スタートしたいのか?
どんな状態になったら、
プロとしてスタートしたと言えるのか?
そのためには、どんな準備が必要なのか?
「起業」という「遠足の持ち物」を書き出してみましょう!
自分なりの答えを明確にするところから、
始めてみるのもいいと思います。
3.まとめ
・人は、忘れるから、勉強の後の行動が大事
・自信を持つには、準備とチャレンジ
・起業の理想の状態を明確にし、
そこに向かうためのチェック項目を明確にしてみる
それでも、怖いという方には、この質問です!!
「もし、あなたが死ぬ時になって…
『あの時、怖くて、学んでばかりいて、
前に進めなかったなぁ~』という後悔と、
『あの時、怖がりながらも、前に進んで、
失敗したなぁ~』という後悔だとしたら…
どちらがいいですか?」
あたしは、この質問で、後者がいい!と思ったので、
失敗してもいいという覚悟で、
日本一周することができました。
始める前から、確約されている成功なんて無いんです!
始める前にできるのは、成功に対するコミットと
失敗やトラブルに向き合う覚悟だけ。
これも一緒!(笑)↓↓
クラウドファンディングチャレンジ中!
失敗せずに、コーチングセッションがしたい方は
誰でも、簡単に、読むだけでコーチングができる
「すまいるすごろく」がオススメです!
コメント