MENU
ひめさとこ
株式会社しんぷるすまいる代表
「やさしいコミュニケーションで創るオリジナルライフ」『知識』だけでなく、その先にある『習慣化』と『信念の変化』をサポートすることで、その人らしい人生を応援します。

自分を変えたい!と思った時に、まずやるべきこと

投稿日・更新日 2019年11月4日

自分を変えたい!

でも…変えられない…。

そんな経験はありませんか?

 

自分を変えたい!そう思った時に、

まず、どんなことをやるといいのか?

 

さらに…

自分を変えたい!と思ったのに、

行動できない時に、どうすればいいのか?を

お伝えしていきます。

 

 《記事の内容》

 

 1.自分を変えたい!と思った時に、まずやるべきこと

  1-1.理想を明確にする

  1-2.目的を明確にする

  1-3.行動を明確にする

 

 2.それでも、行動できない時は…?

  2-1.自分を受け入れる

  2-2.行動しないことで得ていることを明確にする

 

自分にも、他人にも、やさしいコミュニケーションを!

心理玩具クリエイターのひめさとこです。

 

コーチングツール「すまいるすごろく」

アドラー心理学を学ぶ「あどらーすごろく」などの

楽しみながら、学べるオリジナル商品を開発しています。

 

  

1.自分を変えたいと思った時に、まずやるべきこと

 

今日も、講座やコンサルを

させていただいてたんですけど…

やっぱり、みんな、自分を変えたいですよね?

 

そんな時に、意外と多くの方が

できていない3つのポイントをお伝えしていきます。

  

1-1.理想を明確にする

  

「理想を明確にしていますか?」

と…質問すると…

多くの方が「はい!」と答えられますが…

結構、明確では無い方も、少なくありません。

  

「明確」と「明確ではない」の違いは、

誰が見ても、「達成した!」というのがわかるのが、

「明確である」ということです。

  

例えば…

年商1億円。これは明確ですね。

10㎏やせる。これも明確です。

  

時間とお金が自由に使える状態。

器が大きい人になる。

これは明確ではありませんね?

 

でも…意外と、後者のような答えが多いんです!

 

 

明確な目標と

それに必要な行動やお金などが

誰に伝えても理解してもらえる状態に

なっていることが大切です。

 

夢が叶わない人の多くは、

漠然とした夢だけで、

行動計画も、資金計画もありません。

  

理想が明確になりにくい方は、

理想の1日の24時間を書いてみるといいと思います。

  

まずは、理想の状態を

具体的に明確にしましょう。

 
  

1-2.目的を明確にする

    

理想の状態を明確にしたら…

何のために、その理想の状態になりたいのか?

目的を明確にします。

  

目的が明確ではないまま、

目標に向かってしまうと…

間違った目標に向かっていることがあるからです。

  

間違った目標というのは、

本当にやりたいことではなく、

他人から、どう見られるか? とか、

他人のこうすべき とかに

向かってしまっているような目標のことです。

  

理想の状態になることで、

何が得られるのか?

何を得たいのか? を

明確にしていきます。

     

  

1-3.行動を明確にする

  

理想の状態になるための行動や

必要なものを具体的にしていきます。

  

どんな習慣を身につけると良さそうなのか?

どんな能力が必要なのか?

  

  

 習慣が人生を創る

  

 ある小学校で行われた授業です。

 「腕組みして。

 右が上の人もいるよね?

 左が上の人もいるよね?

 それが習慣。

 そんな風に、無意識的にやっている習慣が

 私たちの人生を創っている。」

 先生が授業でそう教えてくださいました。

  

 「それぞれ、夢を描いて。

 その夢を叶えるために、

 どんな習慣を身につけるといいだろう?」

  

 生徒、ひとりひとりが、

 夢と身につけたい習慣を発表した後、

 先生が、おっしゃいました。

  

 「今、発表してもらったけど…

 それは、先生との約束じゃなくって、

 自分との約束だからね。

 約束を破っても、先生は怒らないけど…

 自分の夢を叶えるために、

 自分との約束をぜひ守ってください。」

  

素敵な話だと思いませんか?

  

私たちも、子どもたちに負けないように

自分との約束を守っていきたいものですね。

  

  

2.それでも、行動できない時は…?

 

行動計画も立ててみたけど…

行動できない。とか、継続できない。

そんな時って、ありませんか?

  

そんな時は…どうすればいいのでしょう?
 

  

2-1.自分を受け入れる

  

行動しない、

変わりたくない、

そんな自分も、大切にしたいことがあるんです。

  

 

だから…

その自分を切り捨てようとするのではなく、

行動しない自分も、

まずは、ありのまま、受け入れましょう。

  

  

行動しない自分も、

変わりたくないと無意識的に思っている自分も、

全部、自分なんです。

  

受け入れたくない、

認めたくない自分かもしれないけれど…

その自分も、大切な自分なんです。

  

まずは、受け入れた上で、

本当はどうなりたいのか?

そのために、何ができそうか?を考えていきます。

  

  

2-2.行動しないことで、得ていることを明確にする

  

人には、現状維持メカニズムというものがあります。

  

今…安心・安全に生きているから、

その現状を維持したいと思う生存欲求です。

  

それによって、

新しい習慣を身につけない。とか、

新しい行動をしない。ということになりがちです。

  

なので…

しないことで、何を得ているのか?を

明確にします。

  

安心・安全かもしれないし…

時間かもしれないし…

労力かもしれない。

  

そんな風に、得ているものを理解した上で、

もう一度、本当は、どうしたいか?

自分に問いかけてみてはいかがでしょうか?

  

大きく変化する時には、

危険を避けるために、

変わらないようにしようとしているのかもしれません。

  

もっと、小さな変化を考えてみてもいいかもしれないし…

変化しやすい環境に身を置くのもいいかもしれないし…

もちろん、変化するのをやめるのもいいと思います。

  

真面目な方や、せっかちな方は、特に

大きな変化を望むあまり、

変化が怖くて、行動できないということが

あるかもしれません。

  

〇か、×か、ではなく、

小さな一段は何なのか?

を考えてみるのもいいし…

  

例えば…

モデルさんの中に身を置くと…

周りと同じようになろうと

無意識的に頑張っちゃうそうですよ?

  

そんな風に環境を変えるのもありですね。

  

まずは、本当の自分の望む理想を描いてみるところから、

始めてみてはいかがでしょうか?

  

  

 

コミュニケーションを変えたい方

コーチングを学びたい方には、

読むだけで、コーチングセッションができる

「すまいるすごろく」 がオススメです。

「すまいるすごろく」は、こちらから、ご購入いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次