成功している人とそうでない人の違い
2019年6月15日
自分にも、他人にも、やさしいコミュニケーションを広めるため
コーチ・カウンセラー・セラピストの成功を応援する
誰でも、簡単に、読むだけで、コーチングの資格が取れる
「すまいるすごろく」発案者の
ひめさとこです。
※無料プレゼントは、記事の一番下にあります。
これまでの蓄積が
今の自分自身の収入を創っている。
この言葉を聴いて
どう思いますか?
ホント、その通りなんですよねー
必要な行動を先送りすればするほど
お金持ちになることも
先送りしてしまってるのかもしれません。
セミナーでも、読書でも、
コンサルでも、講演会でも、
その後、行動する人としない人では、
収入も変わってくるでしょう。
ただ、動けばいいというのではなく、
どうすれば、どうなるか?
仕組みも考えて、
理想の状態も考えて、
理想の状態になるように創り上げていく。
これが重要ですね。
そして…
インプットしたことは
復習し、行動に結び付けていく。
早く成功したい!!と
強く思う人ほど、
一段の階段が大きくなり…
失敗する恐れから、
行動し無くなりがちです。
成功する人は、
小さな一段を毎日、確実に
登り続けています。
この小さな積み重ねが
大きな違いとなって
今、現実として突き付けられています。
3日坊主でもいいから、
コツコツ続けた人だけが
成功できるのだと思うのです。
さぁ、今日から、どんな行動を蓄積していきますか?
無料メルマガでは、
起業したい方・起業している方向けに書いています。
https://www.reservestock.jp/subscribe/21128
ㅤ
行動するための指針、チェック表にして
明確にしました!
ㅤ
【無料ダウンロード】
コメント