さまざまなコーチングツール

さまざまなコーチングツール
更新日2019.11.13
名前 | 特徴 |
すまいるすごろく | ボードに書いてある質問を読み進める |
かお・きもちカード | 表情とイラストのカード |
ライフペイジズ | イラストのカード |
Points of You | 写真とことばのカード |
ピットインカード | 親子向けのイラストと質問のカード |
COEカード | イラストのカード |
EMCOカード | 感情とニーズの言葉のカード |
まだまだ、他にもたくさんあります。
カードコーチングとすまいるすごろくの違い
すまいるすごろくは、
ボードに書いてある質問を読むだけ。
コーチングで迷いがちな
ルートの流れや次の質問も
迷うことなく、誰でもできます。
カードコーチングは、
種類によっても違うけど…
イラストで表現することが多い。
イラストや写真は、
潜在意識にアクセスしやすくなります。
両方を使うことで、
潜在意識にアクセスしながら
迷うことなく、コーチングができます。
ことばが人生を変える
「すまいるすごろく」を使い続けることで
ことばの習慣が変わります。
ことばの習慣が変われば、人間関係が変わります。
自分との関係も変わります。
人間関係が変われば、人生が変わります。
コーチングを身につけたい方は…
読むだけでできるコーチング「すまいるすごろく」がオススメ
ㅤ
ㅤ
すまいるすごろくの元になる
コミュニケーション・コーチングの考え方を
まとめました。
ㅤ
【無料ダウンロード】
コメント