結果にコミットしちゃいけない!
自分にも、他人にも、やさしいコミュニケーションを広めるため
コーチ・カウンセラー・セラピストの成功を応援する
誰でも、簡単に、読むだけで、コーチングの資格が取れる
「すまいるすごろく」発案者の
ひめさとこです。
ㅤ
「結果にコミット!」
どこかで聞いたことありません??
でもね…
よっぽど、ココロとカラダが強い人以外は、
結果にコミットしちゃいけません!!
あ、あの会社を否定してるわけじゃないですよ。
えーっとね。
一昔前…営業で「結果にコミット」してた時期があるのね。
あたしより年上の営業だった方は記憶があるかもしれません。
「結果にコミット」すると…どうなるか?
「全部、売れるまで、帰って来るな!!」
ってなるわけ。
ちょっと、想像して。
真冬の雪が降る中…
夜9時とかに、売り終わらなくって
一般家庭を全軒訪問ですよ?
もう、体力も、精神的にも、くじけそうになるよね?
だから…
「結果にコミット」は、あまり、オススメしない。
特に…
個人事業主って、ひとりで、がんばってるじゃん?
「結果にコミット」すると…眠れなくなるよ?
あとね、結果が出ない時に、まぁ、落ち込むよね?
自分を責めたりして…動く気がなくなるよね?
自分を責めると…
自己肯定感も、自己効力感も下がって…
結果を出せない自分が強化されちゃって…
お金も巡らなくなってきちゃうよ?
だから…
「結果にコミット」よりも、
「行動にコミット」がオススメ!
今日は、これをする!と決める。
結果が出るか?出ないか?は神のみぞ知る。
私は、すると決めたことを精一杯するだけ!
今日の行動にコミット!
ぜひ、やってみて!
ㅤ
無料メルマガでは、
起業したい方・起業している方向けに書いています。
https://www.reservestock.jp/subscribe/21128
ㅤ
行動にコミットするための「秘密兵器」
プレゼント講座でお伝えしています。
ㅤ
【無料ダウンロード】
コメント