MENU
ひめさとこ
株式会社しんぷるすまいる代表
「やさしいコミュニケーションで創るオリジナルライフ」『知識』だけでなく、その先にある『習慣化』と『信念の変化』をサポートすることで、その人らしい人生を応援します。

人を幸せにする仕事

日本のコミュニケーションを変えるため
コーチ・カウンセラー・セラピストの成功を応援する

㈱しんぷるすまいるの
ひめさとこです。

私は、自分を幸せにする。
でも…誰かを幸せにはできない。
と私は思う。

お客様も、
自分の子どもも、
パートナーも、
幸せにはできない。

ただ…それぞれが
幸せになるチカラを持っている
壁を乗り越えるチカラをを持っている
そのことは、信じている。

だから…
私が幸せにしてあげなくても大丈夫。

しあわせにする.png

だってさ。
幸せって、その人が感じるものであって
感じさせられるものじゃないと思う。

どんなに美味しいものでも、
美味しいと思う人と
思えない人がいるでしょ?

めっちゃ高い高級プリンより、
プッチンプリンが美味しい
って言う人いるやん。

幸せも一緒で、
幸せそうに見えても
本人がそう感じてなかったら、
幸せじゃないんよ。

そう言えば、
こんな話を聞いたことがある。

お金持ちの子どもは、
子どもの頃から、
何をするにも、最高級を楽しむ。
だから…一回やったら、満足しちゃう。

その結果…
やりたいことが無いんだって。

お金はあるけど、
幸せそうじゃないんだって。

同じことでも、楽しめる人と
楽しめない人がいるんやね。

あ、話がそれたけど…
他人の人生は、
コーチも、カウンセラーも、
背負えないし、
背負わなくていいと思う。

しあわせにする2.png

自分が幸せを感じて生きている。
それが、周りに影響を与える。

それでいいんだと思うな。

 
あなたがしあわせを感じるのは、どんな時ですか?
 

無料メルマガでは、
起業したい方・起業している方向けに書いています。
https://www.reservestock.jp/subscribe/21128

相手が幸せを感じやすくする手助けができて
すごく喜んでもらえる。

そんな力がついたら
嬉しいと思いませんか?

【無料ダウンロード】

魔法の魅せ方革命術

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次