MENU
ひめさとこ
株式会社しんぷるすまいる代表
「やさしいコミュニケーションで創るオリジナルライフ」『知識』だけでなく、その先にある『習慣化』と『信念の変化』をサポートすることで、その人らしい人生を応援します。

集客の仕組みを作ろう!

自分にも、他人にも、やさしいコミュニケーションを広めるため
コーチ・カウンセラー・セラピストの成功を応援する

誰でも、簡単に、読むだけで、コーチングの資格が取れる
「すまいるすごろく」発案者の
ひめさとこです。

※無料プレゼントは、記事の一番下にあります。

 

 

集客の仕組みを作ろう!!

成功している人は、集客の仕組みを持っている。

集客に苦しむ人は、集客の仕組みを作っていない。

作っていないから、集客し続けなければならない。

 

 

じゃあ、集客の仕組みって何なのか?

 

 

・自分のファンを持つこと(顧客台帳)

・自分の商品(自分を含む)を磨き続けること

あたしは、この2つやと思う。

 

 

でも…起業初期の人や

感覚だけで、ビジネスをやっている人は

この2つをおざなりにしがち。

 

 

成功している人は、

ファンサービスを欠かさないし…

自分や商品を磨く努力を欠かさない。

(むしろ、これを楽しんでいる)

 

 

自分のファン(顧客台帳)を増やす

一番のオススメは、メルマガ

 

でも…いくらこう伝えても、

メルマガを始めない人も多いし…

始めても、やめちゃう人も少なくない。

 

 

ブログで、こんなこと言うのもなんだけど…

ブログよりも、メルマガが大事。

 

ブログは、お客様からすると…

読みに行かなきゃいけない媒体。

メルマガは、届く媒体

だから…メルマガが嫌なら、ハガキでもいい。

 

お客様やお客様候補の方々の

お名前や連絡先がわかる。

顧客台帳が作れることが大事。

 

これさえあれば、

時代が変わっても…

ツールが変わっても…

お客様に連絡ができる。

 

 

どんなすごい人も、

最初のひとりは、「自分」

 

お客様がいなくても、始めていい。

すごいことが書けなくていい。

毎日じゃなくてもいい。

 

だから…

最初は、ハードルが高いかもしれないけど…

まずは、仕組みを作っちゃおう!

 

どんな人に集まって欲しいですか? 

 

 

 

無料メルマガでは、
起業したい方・起業している方向けに書いています。
https://www.reservestock.jp/subscribe/21128

ファンづくりのための具体的なやり方を学べると、
がぜんモチベーションが上がりますよね!

【無料ダウンロード】

メルマガファン化術

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次